【初心者ブログ】記事がネタ切れしたときの5つの対策

2020年2月29日

初心者ブログのネタ切れ対策

こんばんは、てぃってぃ(嫁)の夫です。

初心者ブロガーさんにとってのつきない悩み、それは「ネタ切れ」です。

本記事では、初心者ブロガーが陥りやすい「記事のネタ切れ」について、半分まじめ、半分冗談に書いてみたいと思います。箸休め程度にどうぞw

初心者ブロガーはネタ切れしやすい

ブログで収益を上げるためには、 初心者ブログでは「まずはとにかく記事数!」と言われることが多いです。「6か月で100記事」とか、いたるところで目にしますよね。中には、記事をたくさん書いていれば、3か月目あたりから、PV数が急増しだしてくる、と書いてある記事もよく見かけますよね。

ただし、私みたいな芸能人でも何かの専門家でもないただの無名ド素人社畜は、毎日の日記を書いたところで誰かが読んでくれるわけでもなく、何かに特化したことを書いたほうがいいとか言われますが、あまりほかの人がしたことのないような特殊な体験を毎日しているわけでもないので、そのような記事を書き続けるわけにもいかなくて。

つまり。我々初心者は、なんの記事を書けばいいかわからなくなり、毎日、ネタ切れとの戦いになります。(笑)

それに、一生懸命記事を書いても、大半の記事はアクセス数一桁で、心が折れそうになったり。なので、1年間ブログを続けられるのは30%しかいないという現実になってしまうんですね。

(※)こちらのデータを参考にさせていただきました。

ブログは一年続くの?読者数は?2万件のはてなブログで分析する – プロクラシスト

そして、勘のいい方はお察しかもしれませんが、はい、この記事もネタ切れしたから書いています。w

というわけで!ネタ切れした時の私なりの状況打開対策を「5つ」、書いてみようと思います。もう一回言いますが、しょうもないので、あまり読まない方がいいかも。(笑)

ネタ切れ対策5選

① Google広告で記事のネタを探そうぜ

①だけ、唯一真面目なこと書きます。「いや、そういう気分じゃない」という人は②に進めてください。(笑)

検索流入狙いで記事を書きたい場合、Google広告(旧Googleアドワーズ)に登録することで「キーワードプランナー」という機能が使えます。そこで、ある程度自分が詳しいジャンルのキーワードを調べてみることで、検索ボリュームを調べることができるので、記事の元ネタを探すことはできます。

探し方自体は他のブログの方が明らかに詳しいので割愛します。「ビッグキーワード」「ロングテールキーワード」あたりでぐぐって見てください。

ただし、Google広告の登録の仕方だけはあまり見つかりませんでした。Google広告は無料で使うことができますが、注意事項として、広告登録後に以下の「一時停止」というところを押してください。押さないと料金が発生します。

初心者ブログのネタ切れ対策_キーワードプランナー

広告の登録自体は、実際には表示しないので、ある程度思いつき(URLなどは正しく入れる必要あり)で問題ありません。

② 自虐ネタ、苦境ネタを書いてみようぜ

勝手なイメージですけど、自虐ネタ、苦境ネタって、なんとなく読まれる傾向にあると思います。例えばこんな記事タイトル見ると、読んでみたくなりません?(笑)

  • 【ブログ運営失敗】1か月で収益100円・・・
  • <人生オワタ>大学受験にすべて落ちた話
  • 就活全落ちしました・・・
  • 5年間つきあった彼女が浮気してました・・・

人ってなぜか、不幸話であれば、どんな人の話でも読んでみたくなる一面があると思うんですね。たぶん皆さんも私の成功体験より失敗体験のほうが聞きたいでしょ?(きめつけんな)

あと、芸能人でもそうですけど、最近だと東出さんの不倫とか、別に皆さんにとって何の関係もないくせに、皆さんついつい興味持ったり、たたきたくなったりしてますよね。あれって、内心、いろいろとうまくいっている東出さんだったからこそ、みんながそれだけ興味あるってことなんですよね。言葉は失礼だけど、鈴木杏樹さんの不倫、空気やん…もっとみんな触れたげてや・・・(笑)

なので、皆さんも行き詰ったら、何か失敗した話を書きましょう!!少なくとも私は読みに行きますw

 

③ たまには需要を気にせず書きたいことを書いちゃおうぜ

アクセス数を伸ばすためには、記事の文字数、品質、SEO(検索対策)を考えて書きなさい、と言われます。それはもちろんその通りで正解なのですが、そればかりを考えるがゆえに、手がとまり、疲れてしまい、何も書けなくなってしまうことがあります。

そして、役に立つ記事、役に立つ記事、役に立つ記事!と言わんばかりに書いた文章って、なぜだかあまり面白くないです。もうすでに存在する検索上位に出てくる記事の劣化版みたいな記事であることが多く、なんか無理してるなー…って感じがします。そういうブロガーさん、大体一瞬でやめてしまうんですよね。(まるでブログ始めたてのころの自分に言っているみたい。w)

ぶっちゃけ、超本格的にブログで数百万稼ごうとか思っている人以外は、たまには、ブログを楽しむために好きなこと書いたらいいと思うんです。それに対して何か反応あればいいし、なければないでいいじゃん?書いてて楽しければさ!笑 そういう日があってもいいと思うよ!(←誰やねん)

ちなみに私はそういう日が最近続いていて、Unityでゲーム作ることにどっぷり夢中で、その記事ばっかり書いていますw 検索流入はないけど、やってて楽しいです☆

 

④ あきらめてトレンドに触れちゃおうぜ

ここからはあきらめ系になります(笑)。

トレンド(今世間で話題になっていること)はあまり好きではないですが、短期的にアクセス数を稼ぐことはできます。

例えば、この記事。ダウンタウンDXの年初で高齢「星座×血液型占い」というものがあって、私がたまたま「O型×やぎ座」で1位だったので、急いで記事にしました。

1/9の22時に記事を書いたので、実質1/10ですが、記事を書いた直後からかなりの検索流入が一気に入ってきましたが、まぁ予想通りのアクセス数推移になりました。こちらをご覧ください。

初心者ブログのネタ切れ対策_トレンド記事
  • 書いた次の日には50アクセス
  • その次の日は1アクセス
  • その次の次の日以降ほぼ0(笑)

という、トレンドの究極みたいなアクセス数推移をたどりました(笑)。書いた次の日から50PVあった記事なんて今までなかったので戸惑いましたが、思っていた通り、一瞬でアクセスはなくなりましたね\(^o^)/ 本当に一時しのぎというか、トレンドで稼ぐのってしんどいだろうなって思いますね…。

ただし、トレンドでも、世間の注目がある程度継続しそうなものは、狙い目だと思います。最近だと、こんな話題を書けば集客増えそうだな~とか思ってます。あまり興味ないから、たぶん書かないけど。w

⑤ 本当にあきらめて書かない

本当のあきらめ系です(笑) 他の人のブログ読みながら、好きなことやりましょう。

ただし!その時面白かったブログは、いろいろとイイネ!とかフォローとかできるなら、して回ってくださいね!いろいろとヒントをもらえたり、横のつながりが広がるきっかけにもなるかもしれません!

まとめる気のないまとめ

よくこんなしょうもない記事最後まで読めましたね?w付き合ってくれてありがとうございます。私なりの結論言いますと。

「ネタ切れしたときは、書きたいこと書くか、ほかのことしようぜ」

でした。なんの参考にもなりませんねw すみません、反省します…。

ご購読、ありがとうございました。