【ゲームプログラミング】ローグライク開発は挫折により中断します
こんばんは、てぃってぃ(嫁)の夫です。
本ブログにて公開していた「ローグライク開発」についてです。
こちら、Unityによりスマホアプリにてリリースする予定だったのですが。。
私の能力不足により中断 ...
【ゲームプログラミング】その7. プレイヤー描画&道具実装①(動画付き)
更新大分あきましたが、絶賛開発中!(開発中の画面です)
どうもこんばんは、てぃってぃ(嫁)の夫です。
「スマホでローグライク開発」第7回です。Unityでゲームプログラミング中です。
第6回からまたまた大分 ...
「風来のシレン2」が移植されないから自分で作ることに決めた
こんにちは、てぃってぃ(嫁)の夫です。
(※注意※)この記事には暑苦しいぐらい、「風来のシレン2」への私の愛が詰まっております。
「風来のシレン2」とは?皆さん、
「風来のシレン2」
っ ...
【ゲームプログラミング】その6. マップ描画&コントローラー実装(動画付き)
どやぁ!進んでるやろぉ!!(開発中の画面です)
こんばんは、てぃってぃ(嫁)の夫です。
「スマホでローグライク開発」第6回です。
第5回から大分あきましたが、ひそひそとだいぶ進めていました。今回の記事は ...
【ゲームプログラミング】その5. マップ自動生成のアルゴリズム
こんばんは、てぃってぃ(嫁)の夫です。
「スマホでローグライク開発」第5回です。
今回の記事は「マップ自動生成のアルゴリズム」の実装です。不思議のダンジョンなどで定番の、入る度に地形が変わるマップです。
【ゲームプログラミング】その4. Unityで仮想コントローラーを再現する①
こんばんは、てぃってぃ(嫁)の夫です。
「スマホでローグライク開発」第4回です。
今回の記事は「Unityで仮想コントローラーを再現する①」です。①にしているのは、コントローラー実装も作業が多くて、段階的に実装して ...
【ゲームプログラミング】その3. 画面描画(マップチップ)の設計
こんばんは、てぃってぃ(嫁)の夫です。
「スマホでローグライク開発」第3回です。今回の記事は「画面設計①」です。今までの記事はここからどうぞ!
画面レイアウト今回も、超重要な設計内容、画面について。環境の調整開 ...
【ゲームプログラミング】その2. 「Unity」で開発環境を構築する
こんばんは、てぃってぃ(嫁)の夫です。
「スマホでローグライク開発」第2回です。今回の記事は「開発環境」です。第1回を読んでいない人は、読んできてね!
開発環境の選定さて、超重要な開発環境の調整開始。
【ゲームプログラミング】その1. スマホ用ローグライクゲームを開発したい
こんばんは、てぃってぃ(嫁)の夫です。
前々からやりたかったこと。
「スマホ向けのローグライクを自作(プログラミング)する」
プログラミング経験そろそろ10年ぐらいですが、やっぱりゲームを作って遊ん ...