【収入?私生活?結婚?自由?】他人の人生が羨ましい貴方へ

こんにちは、てぃってぃです。

他人の人生が羨ましい・・・。そう思うことって、きっと誰にもありますよね。

もちろん私も、最近、そう思うことがよくあります。

  • 自分の年収以上の額を1か月足らずで稼げる人
  • 容姿端麗で何もしなくともカッコイイorかわいいし服が似合う人
  • やりたいことで稼げている人(YouTubeで仲間と楽しそうにスポーツして、それを配信している人とか)

などなど…。挙げればキリがないですが、SNSの発展で、YouTubeやインスタグラムやTwitterなどで、他の人の情報が手軽に見えるようになった反面、上記のような思わず嫉妬してしまうような情報にも数多く触れる(触れてしまう)ようになってきた時代だと思います。

そこで、他人の人生が羨ましいと思う方に向けて、ここで、よく羨ましがられるステータスについて、いい事ばかりじゃないんだよ、って事を、勝手に妄想しながら(笑)、書いていこうと思います。

羨ましく見えても・・・

高収入のデメリット

高収入のデメリットはこんなところでしょうか。

  • 税金が高い
  • 生活レベルが下げられなくなる
  • 毎日厳しい責任、プレッシャーと隣りあわせ
  • なんだかんだ不幸になる(偏見)

私みたいに、ひたすら労働してその対価で収入が高いだけっていうタイプは正直まったく羨ましくないかな…。だからこんな記事書いてるぐらいだし。

ただ、賢い稼ぎ方をして、プレッシャーも責任もほとんどなく、お金を継続的に稼げている人は羨ましいかな、ほんとに。ブログも上手に使えばそうなるんだろうけど、何だろうな、その一歩先を思いつきたいものですね。色々考えはあるんだけど、日々の仕事に邪魔されて中々踏み込めないんだよな。

最後の「なんだかんだ不幸になる」のは小説やドラマの見過ぎと言われそうですがw、なんか高収入って人生が不幸になる危険性をはらんでるってイメージがあるんよね・・・・

まぁ、でも、結局うらやましいなww

高身長(男)のデメリット

高身長のデメリットねぇ…。あるんやろうか?女性の場合はあるっちゃあると思うので、「男」に限定してますけども。無理やり書くとこんな所か??

  • スポーツ出来ると思われる
  • みんなからの視線が集まりがち
  • ガリガリだったり太っていたりするととても目立つ

「やりたいことで稼ぐ」ことのデメリット

答:ない

…いや、冗談抜きで、私にとってはこれが最強に思えますw とってもとっても羨ましい。最近やと、ゲーム実況で生計たててたり、スポーツ系の動画(野球とか卓球とか)で生計たててるYouTuberさんとか、見ていてとっても楽しそうでいいなーって思います。身体動かして楽しく動画撮ってそれが収入になる。いいよねぇ。

どうやったらこうなれるかって考えると、これって結局、そこまでの人間関係と、人に流されずに自分のやりたいことをずっと続けていると到達できるんだろうなって思いますね。なんとなーく勉強してなんとなーく部活してなんとなーく就職してしまうと絶対これは無理で。。うーん。そんなことを教えてくれる先生がいればいいのだけども。そんなこと普通考えないよねぇ。会社就職して生活もあると簡単には今の生活を捨てられないし、リスクの大きいユーチューバーなんて今からやるの危ないし。。この先の時代の事を考えながら、これを達成できればなぁと思う次第です。

まとめ

あー、、うらやますぃぃぃぃぃ

はい、残念な結論ですが、結局うらやましいことに変わりはありませんでしたw(なんちゅー記事や)

ただ、書いてみて、自分が特に羨ましいこと、こうなりたい事っていうのは何となくわかってきたので、そこに向けて努力を怠らないように頑張ろうという気持ちにはなりましたね。努力してもどうにかなることとならないことがあって(身長とかね)、ならないことはどうしようもないんだけど、それ以外で頑張れることは頑張ってみよっかな。

もしこれを読んでる方も、一つでも自分がなりたい姿を定めてもらって、そこに向けて努力してみてほしいです!!

おしまい。