【ワンピース】ワノ国編がクソつまらない理由5選
こんにちは。てぃってぃです。
『ワンピース』。みなさん読んでますか?
えぇ、あの海賊王になろうとしてるやつです。面白いよねぇ。
私は普段、漫画とかあまり読まないし、人にすすめられても「ふぅーん」ぐらいの感じで、あまり漫画にはまらないタイプです。多分、ゲームをやり始めてから、読むきっかけが減ったんじゃないかなぁとか思ってます。(小学生の頃、スーパーマリオくんとか、でんじゃらすじーさんとか、コロッケとかは楽しく読んでいたんだけどね)
で、もう10年以上前の話なんだけども、そんなことを友達に話したら、
「えっワンピースも読んでないん?クソおもろいで!!!」
なんて、目をキラキラさせられながら言うもんだから。。まぁ、そこまで言うんなら…って感じで、その友達がワンピ―スを全巻持ってたもんだから(当時は60巻ぐらいやったかな?)、とりあえず10巻ぐらい借りてみることにしたのよ。
・・・これがまぁ、見事におもろいおもろい。
当時衝撃を受けたのを覚えています。
気が付いたらもう読みふけってて、一気に頂上戦争編ぐらいだったかな?まで読んでしまいました。アニメも見たくなって、オープニングとかエンディング曲とかも聞きあさるぐらい、ドハマリしてまいました。。みんながあんまりおもしろくないっていう空島とかも単行本で駆け抜けながら読むと、全然面白かったし。
とまぁ、そんな感じでハマッて以来、単行本の発売が楽しみになって、最新刊が出るたび、すぐに書店買いに行ってたもんさぁ。。
・・・ワノ国入るぐらいまでは。
うーん…。なんだこれ。あのさぁ。あのー・・・。単刀直入に言おう。
ワノ国編、つまんなくね???
なんでワノ国こんなつまらんのだろう。。と思って、ちょっと分析してみました。この記事がまわりまわって尾田先生に届くことを願っています。
ということで、ワノ国がつまらない理由の超主観的分析をどうぞ。
ワノ国編がつまらない理由5選
①主要キャラにブサイクなやつ多すぎ
まず9人だか7人だかすら忘れたけどなんたら侍。物語上は、20年前か200年前か忘れたけど、御国を取り戻すために再び終結しようとする、重要キャラなわけよね。
それがさぁ、そろいもそろって、変なカッパだったり、いつも通り他と見分けつかない女キャラだったり、2頭身ぐらいしかないバカボ○みたいなやつだったり、一体なんなんだあいつらは??(笑)
そして敵のボスキャラ的存在、「将軍オロチ」。名前もかっこいいし立ち位置もかっこいい、おまけに将軍ときた。最高のステータスを持ってしての重要敵役なのに関わらず、クソ ダっっっサイ。ゾロに瞬殺されそうな見た目してるけどあんなんで大丈夫なの?
見た目って大事やでやっぱり・・・。
②色んなシーンをごちゃごちゃ切り替えすぎ
おだっち、年々、絵・能力・設定をごちゃごちゃさせてきて、でもキャラの設定が不十分だったり、キャラとキャラがどういう関係にあるのかもよく分からなくなってきて、正直誰が何をやろうとしてるのか着いていけなくなった。。9人の赤侍(だっけ?)、半分ぐらいしか顔覚えてないし誰が何をしたいのか分からんw
もうちょっとシンプルにして、場面転換や同時進行をなくした方がいいと思う。
いきなり誰かの戦闘シーンが始まって、2~3ページぐらい戦闘描画があって、誰かが一発でかい攻撃かまして、「!!??」って吹き出しが出て、もう次の場にうつすみたいなん多すぎる。戦いって感じがしないし感情移入できましぇん。。
③「和」と「海賊」がマッチしてなさすぎ
海賊漫画に和(日本)を連想させる国を登場させるのは、発想は面白いと思うんだけど、失敗してるよね完全に。。なんかビックリするぐらい、和の世界観と、海賊の世界観が、合ってない。
まずカイドウとかホーキンスとかいった海賊勢が、オロチとどういう背景があってつるんでるのか、どういう力関係にあるのか、なんか月とすっぽんじゃないけど、身なりや背景があってなさすぎて、とてもじゃないけどしっくりこない。なんか2つの別の漫画が同時進行しているような感覚になる。。
こんな中途半端に混じるぐらいだったら海賊は一切登場しない方が面白かったです。ワンピースってやっぱりファンタジーなんだな。
④女キャラ見分けつかなさすぎ
あれ、またナミ出てきた!あれ、ここにもナミがいる!
あれ、ナミとナミが会話してる!?!?!
ナミか、ロビンか、クソ不細工な変な女キャラの3種類ぐらいしかいなくない?もう顔が見分けつかんくて覚えられんよ・・・
⑤ビッグマムがシュールすぎ
え、4皇・・・?
気絶して、記憶おかしくなって、チョッパー達にいいように使われてるシーンがあったけど、
あれ、何?
まとめ
また面白くなったら読むの再開しよっかな…。w
最近は「ベルセルク」が面白いなーってハマってます。マンガパークで今なら無料で読めるし、ぜひぜひ。他には「いぬやしき」「サイコパス」とか面白いね。
ありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
長い、台詞回しおかしい、場面転換激しすぎて一つ一つのシーンがぶつ切り、ようやく戦い始めたと思ったらあっさり終わる戦闘、と思えばすぐ復活してくるキャラたち…
ビッグマムは好きなキャラだけどワノ国にはいらなかったかなあ。緊張感を壊してくるわ
冒頭の自分語りいらん
コメントありがとうございます。
確かに読み返してみると、ワノクニ以前に記事が面白くなかったww
意味わからんギャグ?をいれるせいで
かっこいい(と思われる)シーンも「今までふざけてたのに何言ってんだ…怖…」ってなるんだよなぁ
あと本当に1ページ1ページゴチャゴチャしていて戦闘で何やってるかサッパリわからん
技名叫ばなかったらとんでもないクソバトルシーンになってるよ…