【令和版】はてなブログで収益化することのメリット・デメリットは?無料版と有料版の違いは?
【令和版】はてなブログを実際に収益化してみて感じた、はてなブログのメリット、デメリットについて解説します。WordPressを使うかはてなブログを使うか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
中学時代、部活を変えた話(文化部から運動部への転部)
こんばんは、てぃってぃです。
ほぼ、ただの日記なんですけど。いつも通り通勤電車に乗っていると、こんな会話が聞こえてきまして。
「文化部から運動部に転部しようと思ってんねんけど、ついていけるかなぁ・・・」 ...
【ブログ副業】2か月目のアドセンス収益、PV数、ユーザー数を公開!
ブログ知識0から始めた初心者が、はてなブログPRO(有料)に変更後、Googleアドセンスに登録して2か月が経ちました。2か月目の収益、PV数、ユーザー数を公開します。これからブログを始める方の参考になればと思います。
駅から遠い(徒歩20分)の家に住んでみて良かったこと5選
駅から遠い(徒歩20分)の家って、実際どうなの?ということについて、実際に駅から20分のところに家を購入した筆者が、リアルに感じているよかったことをランキング形式で紹介します。
【職場・学校】「人間関係・SNS」のストレスに疲れた人へ
仕事、人間関係、SNSで、ストレスを感じたり疲れたりしたあなたへ、あまりストレスをため込めない自由な生き方、考え方をお伝えしたいと思います。
【出世術】20代会社員が年収500万円以上を稼ぐための働き方!
こんばんは、てぃってぃ(嫁)の夫です。
本記事では、これから就職しようという方、または転職しようとしている方で、年収500万円以上を稼ごう!という方向けへの記事です。
実際筆者も、IT企業に勤めていて、入社時( ...
【SEO対策】検索順位、平均CTRを活用して記事をリライトしよう!(ブログ初心者向け)
記事をあげてから1~3か月ごろ、記事をリライトすることで、検索順位を更に上げることができます。本記事では、GoogleSearchConsoleの「検索順位」と「平均CTR」に絞って、リライトを行うべき記事の選定と、リライトする内容に ...
「使う側」から「作る側」へ ~あのカーナビは俺が作ったんやで!~
こんにちは、てぃってぃ(嫁)の夫です。
はてなブログでのお題「しごとの思い出」ということで、私の「IT企業への憧れ」から、実際に入社して経験した「カーナビ開発の思い出」について、熱く語ってみます!
特に、就職先 ...
【会社ホームぺージ/説明会・訪問】ホワイト・ブラック企業を見分ける10の方法
こんばんは、てぃってぃ(嫁)の夫です!
就活生の皆さんにとって、行きたい会社が「ホワイト(いい会社)」なのか「ブラック(悪い会社)」なのか、見分けたい!って思いますよね。会社選びは、人によっては40年近くも勤めることになる ...
【C言語編/全15問】プログラミングスキル検定!
こんばんは、てぃってぃ(嫁)の夫です。
本記事では、プログラミングを初めて10年経つ筆者の独断と偏見により作成した、C言語のプログラミング技術力検定を行います!「我こそは」という方は、ぜひチャレンジしてみてください!